高知の干物は味良し、品良し、鮮度良し! 「安くて美味しい」 それが土佐の干物!
今これが“こじゃんと”旨い!! 当店一押しお薦めの干物
一口食べるとついつい一言「こじゃんと旨い!」。そんな干物をご紹介します。
※「こじゃんと」とは?…土佐弁で「とても・凄く」を意味する最上級の表現。「こじゃんち」とも言う。
「アジ干物」 |
「カマス干物」 |
「レンコ鯛干物」 |
「うるめいわし丸干し」 |
月刊「カーサ・ブルータス」2013年1月号「お取り寄せが止まらない。」コーナーにて、当店アジ干物が第1位に選ばれました。
[紹介文引用] ぷりっとした身質。 小ぶりであるにもかかわらず、脂が非常に乗っていて、良い意味での濃厚さが感じられます。 しかし、余韻はナチュラル。 食べ疲れることが一切ありません。 |
高知は美味しい魚の集まる干物王国として有名です
広大な太平洋に面した高知県は、黒潮の恩恵を受けて多くの魚が集まる干物王国。 昔から国内でも特に水産業が盛んな県として有名で、栄えてきました。 土佐湾ではアジ、カマス、サバ、マグロ、カツオ、サワラ、シイラ、タイ、タチウオ、ウツボ、キビナゴ、キス、ウルメ、ヒラメ、メヒカリ、ニロギなどなど水揚げされる魚は多種類に渡ります。 沢山の魚が獲れる高知だからこそ、干物の種類も豊富。 新鮮な魚を使った開き干し・片身干し、丸干し、みりん干しなど味わいも様々です。 当店の干物は、土佐湾周辺または日本近海で獲れる新鮮な天然魚を使用しています。 |
高知の干物は「安くて美味しい」! 土佐名物 うす塩 干物を毎日の食卓に!
干物は定番のアジ、カマス、サバ、サンマ、ハガツオ、シイラ、マグロなど日本の食卓ならではのご飯に良く合う干物がたくさん。黒潮流れる太平洋に面した高知だからこそ手に入る新鮮素材を使用しており、焼きたてのホクホク感、魚の旨味を引き出す薄塩味の“一夜干し”仕上げがクセになる美味しさです。
毎日の朝食・夕食はもちろん、酒の肴にと楽しみ方は様々。
味良、品良、鮮度良!土佐自慢のうす塩干物をぜひお楽しみください。
■中田遊亀商店おすすめ 〜アジ干物の簡単まぜ寿司レシピ〜 | ||
【材料(4〜6人分)】 ・米…3合 [A] ・酢…60cc ・柚子酢(無塩)…40cc ・塩…小さじ3 ・砂糖…大さじ4(お好みで) |
[B] ・アジ干物…5枚 ・大葉…適量 ・みょうが…適量 ・生姜…適量 ・ゴマ…適量 |
|
【作り方】 1.ご飯を若干少なめの水で炊く。 2.アジ干物は30分ほど酢に漬けておき、焼いてほぐす。 3.[A]を合わせ、炊き立てのご飯に混ぜて酢飯を作る。 4.[B]を酢飯に加えてよく混ぜる。 |
いっぺん食べてみとうせ!甘くない旨口仕上げ、土佐の醤油みりん干し
「みりん干しは甘いからイヤ・・・」そんな方にぜひ召し上がっていただきたい土佐のみりん干し。
高知のみりん干しは甘くない、旨口仕上げです。
みりん干しは甘いと思われがちですが、醤油を使って旨口に仕上げることで、ベタベタとした甘さはなく、香ばしくあっさりとした味わいに。
一口食べると旨味と香りが口いっぱいに広がります。
酒の肴に良く合う土佐名物 干物、各種揃っています!
キンキンに冷えたビールのおつまみには干物が一番!
お風呂上がりにゆったりとくつろぎながら、一日の疲れを潤すようにグイッとビールを飲む。そんな時には土佐のうす塩干物がピッタリです。
干物の凝縮された旨味が、ビールをより一層美味しく感じさせます。
干物とビール。日本人ならではの特権ですね。
干物は七輪で焼くのもおすすめです。
「期間限定」の絶品干物は旬の時季しか味わえない美味しさ!
当店の干物は通年販売のある定番商品の他、季節の品としてフカ鉄干しをはじめ、人気の釣うるめ、小うるめ、メヒカリ、ホタレ、ニロギ、沖ウルメ、小アジなどの丸干しがございます。いずれも冷凍品ではない、獲れたて新鮮な品をお届けしております。人気商品のため、お届けまで少々お時間をいただく場合がございますが、自信を持ってご納得いただける美味しさです。
「期間限定」の旬の味を、ぜひご家庭でお楽しみくださいませ。
“酢みかん”をたっぷり使ったポン酢醤油で食べるのが土佐流!
高知には柚子、酢橘、仏手柑、直七など様々な酢みかんがあり、土佐流にちりめんじゃこ、干物を食べるなら欠かせない食材です。
そのまま果汁を絞っても美味しいですが、お薦めはポン酢醤油。
お醤油に酢みかんの果汁をたっぷり絞ると、極上調味料の完成です!
メヒカリ、沖ウルメなどは果汁を絞って、ニロギや小アジの丸干しはポン酢醤油で食べると一層美味しくお召し上がりいただけます。