土佐湾獲れの沖にろぎ(ニロギ)干物です。
正式名称はオキヒイラギという魚で、柊の葉に似た形から名付けられました。
大きさは1尾が約3〜7cmほど、100gで約15〜70尾ほどとなります。
(サイズ・数量は漁により、また乾燥度により毎回大きく変動します。)
高知では期間限定、冬春の名物として知られ、この季節よく食べられる人気の干物です。
食べ方は簡単で、軽く炙り焼きにして三杯酢やレモン汁などをつけて食べます。
骨まで丸ごと食べられ、味わい深い美味しさ。特に酒の肴にはピッタリです。
ビールや日本酒に良く合うので、土佐の酒飲みはニロギをつまみによく酒を飲みます。
七輪やホットプレートを囲み、皆で焼きながら食べるのが高知流。
焼きたてアツアツをすぐに三杯酢につけると「ジュッ!」と良い音、それをすぐにパクッと食べる。
これが一番美味です。
焼くと香ばしい香りが食欲をそそり、一口食べると優しくあっさりとした旨味が広がる…。
一度食べるとクセになってしまう美味しさです。
唐揚げにするのも人気で、地元の居酒屋などでは定番メニューとなっています。(唐揚げレシピはこちら)
高知の誇る伝統の名物干物。ぜひ一度お試しください。
■沖にろぎ干物【原材料】 沖にろぎ(オキヒイラギ:土佐湾)、塩【価格】 390円 (税込)/100g (送料・お支払い方法について) ※只今お届け中の商品写真はこちら |
鮮度抜群!獲れたて! 生ニロギから作った未冷凍の 絶品珍味です。 |
当店では生のニロギから作られた、未冷凍の正真正銘「獲れたて」の品をお届けしております。 そのため頻繁に「販売中」「品切れ」の表示が切り替わることがございますが、ご了承くださいませ。 |
■中田遊亀商店おすすめ 〜沖にろぎ丸干しの唐揚げ(から揚げ)レシピ〜 | |
「にろぎ唐揚げ」は地元では居酒屋や日本料理店でも登場する定番メニュー。 頭から丸ごと食べられ栄養満点、酒の肴にもぴったりの一品です。 【材料】 ・沖にろぎ干物 ・小麦粉 【作り方】 ビニール袋に適量の小麦粉を入れ、沖にろぎを入れてよく振ります。(干物自体の水分で粉が付きます) 粉が全体に軽く付いたら、油でカラッときつね色に揚げます。時間をかけずに短時間でサッと揚げましょう。 塩などの味付けは必要ありません。にろぎの旨味と干物の塩気であっさり美味しくいただけます。 |
【メール会員登録で、まだまだあります送料無料キャンペーン&お得な割引&限定サービス!】 最新入荷情報のお知らせをはじめ、会員様限定の送料無料キャンペーンや、お薦め商品が割引価格で購入できたり、未掲載の商品も購入できたりと色々お得なサービスを企画しています。 ※パスワードは「お知らせメール」配信毎にご案内させていただきます。 |
|
|
|