昔ながらの名物干物!あっさりとした旨味のマイワシ干物大きさは約6〜10cm、100gで約15〜35尾となります。 ※大きさ・数量は毎回変動いたします。 上記の通りとはならない場合がございますこと、御了承くださいませ。 マイワシの干物と言えばカチカチによく乾燥させたものが定番ですが、当店の干し具合は一日干しで程よく軟らかく、鮮度と素材を活かした「うす塩仕上げ」。健康志向のお客様にも大好評です。 ウルメに比べてあっさりとした上品な味わい、ほどよく脂がのって丁度良い旨味。 やわらか若干しの干物にすることで、食感良く、旨味が凝縮されていて絶品なんです。 高知では昔ながらの干物として、大変人気のある名物干物です。 旬の味をぜひ一度お試しくださいませ。 ※焼き方 フライパンやホットプレートで両面を軽く焼いてお召し上がりください。 焼きたては絶品です。 マイワシ干物の保存方法・保存期間
■要冷蔵
冷蔵庫で約6日、冷凍庫で約1ヶ月保存できます。 |
![]() 【やわらか若干し、いくらでも食べたくなる美味しさ】 |
![]() |
■マイワシ丸干し【原材料】 真鰯(マイワシ:土佐湾)、塩【価格】 350円 (税込)/100g(サイズにより15〜35尾) (送料・お支払い方法について) |
![]() |
【メール会員登録で、まだまだあります送料無料キャンペーン&お得な割引&限定サービス!】 最新入荷情報のお知らせをはじめ、会員様限定の送料無料キャンペーンや、お薦め商品が割引価格で購入できたり、未掲載の商品も購入できたりと色々お得なサービスを企画しています。 ※パスワードは「お知らせメール」配信毎にご案内させていただきます。 |
|
|
|